HOME寒風の油日岳〜三国岳 2012.11.3
 
鈴鹿の最南端部にある、油日岳から三国岳を縦走しました。
この縦走では、一度に、油日岳、加茂岳、忍者岳、三国岳、倉部山の五座を巡ることができます。
登山道は、この夏の大雨の影響か、かなりやせており、思いのほか難路でした。
それより、天気予報が外れ、あいにくの曇り空。低山ではあるものの、
風が強く、ダウンを着込まないといけないぐらいに寒かったですぅ〜。
 
今回のルート(赤い線を時計回りに) 
   2012.11.11-19:21

今回は、黄金に輝くスズキのノルウェイの森「砥峰高原」へ!
行くはずが、
新東名を使ったらすぐに行ける、鈴鹿方面になりました。
中村   2012.11.11-19:24

 いやー当日の出発後に「砥峰高原」へと言われましても困りますわ。
しかも2人とも後部座席に乗り込みタクシー状態で、そんじゃ「砥峰高原」へ行ってんかーはないでしょう、わしゃタクシーの運ちゃんやおまへん。
しかも名神は宝塚で渋滞16キロの電光表示。
どうしても「砥峰高原」へ行きたいから運転代わりまっさ、ときたら考えんでもなかったけどそんな素振りもなし。
そんでもって李さんは富士山の時の登山靴があるのにズック靴できて、高原に行くつもりやったと終始言ってるし、なんか2人で話できてたんかいなと思うし。
それやったらマーチ出すし「砥峰高原」に行かへんかと行ってくれたら、ほなやめとくのに逃げ道塞いでそらないわ、というのが正直な感想です。
別に怒ってるとかではなく、第三者の方の判断に委ねるところです。
いとやん   2012.11.12-0:07

いやいや、いつも運転していただき、感謝してますヨ〜!\(⌒∇⌒
中村   2012.11.12-21:23

いやいや、いつも 本当に感謝しています。
   2012.11.12-23:22

余野森林公園というところが登山口になります 
   2012.11.11-18:49

まま、あまりよく知りませんでしたが、ここもなかなか面白いコースでした。
中村   2012.11.11-19:25

 以前湖南アルプスに行った時にまだまだ未知の面白い山があるなーとしみじみ思いましたが、今回も十分満足でした。
いとやん   2012.11.12-0:11

出たっ! きんちゃく! 
   2012.11.11-18:49

 しかもパンパンでした。
いとやん   2012.11.12-0:12

今回の目玉は、何といっても李君のこの新兵器!? 
   2012.11.11-18:48

こ、これはもしかして、その手の撮影をする道具じゃ・・・^_^;;
中村   2012.11.11-19:22

 決して盗撮の道具ではありません、念のために。
いとやん   2012.11.12-0:14

これで写すとこんな感じ・・・ 
   2012.11.11-18:48

 見よ!李さんのどや顔(^O^)
いとやん   2012.11.12-0:15

ハシゴを登る箇所もあります 
   2012.11.11-18:48

 なかなか いいっしょ。
いとやん   2012.11.12-0:16

なんや えらい急なとこやがな。
   2012.11.13-18:04

その2 
   2012.11.11-18:47

 カメラ目線の李さん。
いとやん   2012.11.12-0:16

結構険しい登りを往き、油日岳(693m)登頂 
   2012.11.11-18:47

 これはいつもの中村氏の三脚。
いとやん   2012.11.12-0:18

続いて、加茂岳(720m)登頂。 しかし、李君の新兵器で写すと、なぜかニヤけてしまいます 
   2012.11.11-18:47

 どやどや、ちょっと手がプルプルするけど、どや顔の李さん。
いとやん   2012.11.12-0:20

おもろい
   2012.11.13-18:04

世界の亀山 方面を望む 
   2012.11.11-18:47

 ホンマに天気が良ければ最高でした。
いとやん   2012.11.12-0:21

三国岳(715m)も登頂! 
   2012.11.11-18:46

砂が流され細った登山道 
   2012.11.11-18:46

 ええ歳こいて いちびってます。
いとやん   2012.11.12-0:30

倉部山(690m)も登頂 
   2012.11.11-18:45

 秘密兵器を使ってないので、目を閉じてしまいました。
いとやん   2012.11.12-0:23

”ぞろぞろ峠”まで下りてきました。名前の由来はわかりません 
   2012.11.11-18:45

「こりゃ険しい」 後ろ向きでないと降りれません 
   2012.11.11-18:45

 中途半端な長さのロープもお愛嬌でした。(*゚▽゚*)
いとやん   2012.11.12-0:25

きついなー。
   2012.11.13-18:05

木につかまりながら、やっとこ下りました 
   2012.11.11-18:44

 なんかちょっと尻切れトンボな感じがしますが、毎度写真アップの労をとっていただき、感謝・感謝でございます!m(_ _)m
いとやん   2012.11.12-0:28

そうそう、下山後の「イェーい!」という写真を撮りませんでしたね。
それに、お昼タイムの写真もね。ま、あの時はあまりに寒くてカメラを出すことも忘れてましたが。
中村   2012.11.12-21:27

おちゅかれさん。
   2012.11.13-18:06

[管理]
CGI-design